hatomi blog

つれづれ

今日はTOEICでした

あっという間にまた受験でした。

今回はそれほど「塗り絵」をせずに済みましたがPART7のシングルパッセージの最後はややこしくて投げ出して捨てました。

試験中わたしは何度も心の中で叫びました。金フレのやりこみが足りなかった!!と。

 

前回に比べて落ち着いてできたはできたのですが、なんかモヤモヤする感じで意味がふわっとしか分からない単語が1ページあたり2~3個あるというか・・・。

リスニングはなんかもう何も覚えてないのですがPART5以降に関しては4問に1問ぐらいしか自信を持って答えられるのがなくてぜーんぜんダメじゃん!!これはもう金フレだな!!!っていうむしゃくしゃした気分で帰宅。

 

初めて当日振り返りネットラジオ的なものを今回聞いてみているのですが、
なんか一切記憶にない問題の話をしてるし「メジャー」と「マイナー」って何だろう…とびっくりしています。

調べたら問題が予測されたりしないように2種類が同時に同じ日に出題されてるんですね。シールの色がピンクと緑で違うようです。

そう言われてみれば今回も前回も緑色のシールを破りました。なのでマイナーですね。覚えのない問題の話題は、メジャーの問題についての話だったようです。それは見ていないはずだ。良かった・・・。

 

前回隣の席の人が初受験で不慣れなのか、手先が不器用なのか、シールを破いて開くタイミングで問題用紙を引き裂いていてすごくびっくりしました。

今日の会場は欠席者がものすごくいて両隣もその奥もずーっといないスカスカの会場でした。

さて次回のTOEICは新しい問題形式になっているので、ヒロ先生のもとでマイさんやヤスさんと学ぶのはやめて新形式問題集で勉強します